NEWS
18 results
MEDIA
2017.5.30
『まっぷる 関東・首都圏発 家族でおでかけ[夏休み号]』にて、「チームラボアイランド -学ぶ!未来の遊園地- ららぽーと富士見店」「バイトル presents チームラボジャングルと学ぶ!未来の遊園地」の紹介。
『まっぷる 関東・首都圏発 家族でおでかけ[夏休み号]』にて、「チームラボアイランド -学ぶ!未来の遊園地- ららぽーと富士見店」「バイトル presents チームラボジャングルと学ぶ!未来の遊園地」が紹介されました。 チームラボアイランド -学ぶ...
2017.2.03
ウェブサイト『アメーバニュース』にて、「チームラボアイランド -学ぶ!未来の遊園地- in ららぽーと湘南平塚」の紹介。
ウェブサイト『アメーバニュース』にて、「チームラボアイランド -学ぶ!未来の遊園地- in ららぽーと湘南平塚」が紹介されました。 親子で夢中に! 1日遊べる体験型の知育空間『チームラボアイランド』の魅力 ファミリー世帯の週末、子どもが楽しめるお出掛...
2017.1.19
『まっぷる 家族でおでかけ 関東周辺 ’17〜’18』にて、「チームラボアイランド -学ぶ!未来の遊園地- ららぽーと富士見店」の紹介。
『まっぷる 家族でおでかけ 関東周辺 ’17〜’18』にて、「チームラボアイランド -学ぶ!未来の遊園地- ららぽーと富士見店」が紹介されました。 こどもの好奇心を刺激するフシギ体験がいっぱい! チームラボアイランド -学ぶ!未来の遊園地- 共同で創...
2016.3.25
『Komachi』(2016年5月号)にて、「チームラボアイランド -学ぶ!未来の遊園地- in 新潟」の紹介。
『Komachi』(2016年5月号)にて、「チームラボアイランド -学ぶ!未来の遊園地- in 新潟」が紹介されました。 最新のテクノロジーで"共創"の大切さを学ぶ。 最新のデジタルテクノロジーを使った知育空間で共創する大切さを学べるプロジェクト「...
2015.7.07
ウェブサイト『Travel.jp たびねす』にて、ららぽーと富士見「チームラボアイランド -学ぶ!未来の遊園地-」の紹介。
ウェブサイトト『Travel.jp たびねす』にて、ららぽーと富士見に常設展示の「チームラボアイランド -学ぶ!未来の遊園地-」が紹介されました。 埼玉ららぽーと富士見に「チームラボアイランド -学ぶ!未来の遊園地-」初常設!親子で楽しむ攻略ガイド「...
EVENT
2015.6.03
ファミリア銀座本店1Fイベントスペース「CUBiE(キュービー)」(東京)にて、『チームラボ お絵かき水族館』を展示。8月1日(土)~8月31日(月)まで。
ファミリア銀座本店1Fイベントスペース『CUBiE(キュービー)』にて、「チームラボ お絵かき水族館」を展示します。「チームラボ お絵かき水族館」は、チームラボが考える『共創』をテーマにした共にクリエイティブな体験をする知育空間『チームラボアイランド...
2015.4.21
ウェブサイト『ITpro』に、「チームラボ 踊る!アート展と、学ぶ!未来の遊園地」の紹介
ウェブサイト『ITpro』にて、「チームラボ 踊る!アート展と、学ぶ!未来の遊園地」が紹介されました。 大人気で会期延長、「未来の遊園地」チームラボ展示会の舞台裏を垣間見た東京・お台場の日本科学未来館で開催中の「チームラボ 踊る!アート展と、学ぶ!未...
2015.3.11
カルチャー情報サイト『WARPWEB』に、「学ぶ!未来の遊園地」の紹介。
カルチャー情報サイト『WARPWEB』にて、「学ぶ!未来の遊園地」が紹介されました。 チームラボが手掛ける"チームラボ 学ぶ!未来の遊園地"が好評開催中! 子どもはもちろん大人も楽しめる未来の遊園地! 様々な分野のスペシャリストが集って結成されたウル...
2015.3.02
「千歳アウトレットモール・レラ」(北海道)にて『チームラボ 学ぶ!未来の遊園地』を開催。 「3D お絵かきタウン」など6点を展示。4月18日(土)〜 5月17日(日)まで。
北海道千歳市にあるアウトレットモール「千歳アウトレットモール・レラ」(北海道)にて、共にクリエイティブな体験をする知育空間『チームラボ 学ぶ!未来の遊園地』を開催します。チームラボが進める教育プロジェクト「チームラボ 学ぶ!未来の遊園地」...
2015.2.24
山口県初!「シーモール下関 シーモールホール」にて『チームラボ 学ぶ!未来の遊園地』を開催。 「お絵かき水族館」など6点を展示。3月21日(土)〜 4月5日(日)まで。
シーモール下関専門店街内 「シーモールホール」(山口)で、共にクリエイティブな体験をする知育空間『チームラボ 学ぶ!未来の遊園地』を山口県にて初開催します。チームラボが進める教育プロジェクト『チームラボ 、学ぶ!未来の遊園地』の中から、「お絵かき水族...
2014.12.19
ウェブサイト『Casa BRUTUS』にて「チームラボ 踊る!アート展と、学ぶ!未来の遊園地」の紹介。
ウェブサイト『Casa BRUTUS』にて「チームラボ 踊る!アート展と、学ぶ!未来の遊園地」が紹介されました。 チームラボ 踊る!アート展と、学ぶ!未来の遊園地 | TOKYO 伊藤若冲の絵や紫舟の書が生きているように動き出す。光の八咫烏(やたがら...
2014.5.08
ウェブサイト『Spotlight』に、「お絵かき水族館」の紹介
ウェブサイト『Spotlight』にて、「お絵かき水族館」が紹介されました。 子供が喜ばないワケがない!自分が描いた魚がその場で泳ぎ出す「お絵かき水族館」が素敵すぎる今回紹介する「お絵かき水族館」は、チームラボが提供する「共創」をテーマにしたクリエイ...
2014.4.15
宮崎初!共にクリエイティブな体験をする知育空間『MRT開局60年スペシャル「チームラボ学ぶ!未来の遊園地」』を 宮交シティにて開催。4月26日(土)~
宮交シティ(宮崎)にて、「MRT開局60年スペシャル『チームラボ 学ぶ! 未来の遊園地』」を開催。チームラボが進める教育プロジェクト「チームラボ 学ぶ! 未来の遊園地」の中から、「お絵かき水族館」、「光のボールでオーケストラ」、「天才ケンケンパ」、紫...
2014.3.23
ナガシマスパーランド(三重)で、共にクリエイティブな体験をする知育空間 『チームラボ 学ぶ!未来の遊園地 ふしぎ体験 in ナガシマスパーランド』展を開催。 3/21(金・祝)~
ナガシマスパーランド内 「ナガシマスパードーム」(三重)にて、『チームラボ 学ぶ!未来の遊園地 ふしぎ体験 in ナガシマスパーランド』を開催。チームラボが進める教育プロジェクト「チームラボ、学ぶ!未来の遊園地」の中から、「お絵かき水族館」、「光のボ...
大阪初、チームラボ『お絵かき水族館』を海遊館にて、2014年3月24日(月)~31日(月)まで展示! 西日本電信電話株式会社の協賛・技術協力により、描いた動画をリアルタイムでWEBで公開します。
チームラボと株式会社大広は、西日本電信電話株式会社(以下、NTT西日本)の協賛・技術協力により、紙に描いた魚が巨大な水族館で泳ぎ出す作品『お絵かき水族館』と「OMOIDE Wi-Fi」とを連動させた『お絵かき水族館with NTT西日本』を、2014...
2013.11.13
「沖縄タイムス」に、共にクリエイティブな体験をする知育空間『チームラボ、学ぶ!未来の遊園地』展の紹介
描いたお魚 泳ぎだす! 未来の遊園地 子どもたちが描いた生き物たちがスクリーンの海の中で泳ぎだす「お絵描き水族館」、大小さまざまなボールに触れると音や色が出る「光のボールでオーケストラ」など、四つのアトラクションが楽しめる。 猪子さんは「一緒に遊び学...
「琉球新報」に、共にクリエイティブな体験をする知育空間『チームラボ、学ぶ!未来の遊園地』展の紹介
体感 デジタルアート 「学ぶ!未来の遊園地」25日まで チームラボ(東京都、猪子寿之社長)が制作した最先端デジタル技術の芸術空間を体験できる。25日まで。 作品の「お絵描き水族館」は、描いた生物が壁に映し出されて泳ぎだす。たたくと色が変わり音が出る「...
2013.11.01
共にクリエイティブな体験をする知育空間『チームラボ、学ぶ!未来の 遊園地』展を開始、 子供向けに4作品を発表 まずは、沖縄県の百貨店リウボウにて、2013年11月12日(火)~25日(月)まで
チームラボは、共にクリエイティブな体験をする知育空間『チームラボ、学ぶ!未来の遊園地』展を開始。『共創』をテーマにした子供向けの新作、女性書家紫舟との共創作品である「まだ かみさまが いたるところにいたころの ものがたり」と、「お絵かき水族館」、「光...