Digital Information Wall / デジタルインフォメーションウォール
京都市南部クリーンセンター 環境学習施設「さすてな京都」 - Digital Information Wall
Digital Information Wall / デジタルインフォメーションウォール
京都市南部クリーンセンター 環境学習施設「さすてな京都」 - Digital Information Wall
チームラボ、京都市南部クリーンセンター 環境学習施設「さすてな京都」に、ごみ処理やリサイクルについて大画面で学べるタッチパネルサイネージ「Digital Information Wall(デジタルインフォメーションウォール)」を導入。
大型タッチモニターには、空間いっぱいにごみ処理やリサイクルに関連する情報や、京都の歴史風景が広がっています。前を通過する来館者に反応して画面が動き、興味を惹き付けます。
また、気になる画像にタッチすると拡大され、詳細情報を見ることができます。選択した画像に沿って関連画像が表示されるので、ごみ減量への取り組みやリサイクルについて知るきっかけとなり、新しい発見を生み出し、理解を深めます。
【仕様】
65型タッチモニター 5台
「Digital Information Wall(デジタルインフォメーションウォール)」は、大画面に流れるたくさんの画像から、直感的に好きなものを選べ、情報をグラフィカルにインタラクティブに体感できるタッチパネルサイネージです。
大型タッチモニターには、空間いっぱいにごみ処理やリサイクルに関連する情報や、京都の歴史風景が広がっています。前を通過する来館者に反応して画面が動き、興味を惹き付けます。
また、気になる画像にタッチすると拡大され、詳細情報を見ることができます。選択した画像に沿って関連画像が表示されるので、ごみ減量への取り組みやリサイクルについて知るきっかけとなり、新しい発見を生み出し、理解を深めます。
【仕様】
65型タッチモニター 5台
導入実績
Digital Information Wall / デジタルインフォメーションウォール